[会社沿革]時代の変貌に合わせた東京の中心地に拠点をおき、次代へと日々拡張する
1991
- 03月東京都文京区にて資本金1,000万円、有限会社アドカルチャーを法人登記・設立
- 07月東京都文京区本郷にて創業
1992
- 07月株式会社アドカルチャーに登記変更、東京都文京区関口に本社移転
1994
- 06月東京都新宿区山吹町に本社移転、DTPによるデジタルデザイン事業開始
1995
- 11月東京都中央区築地(15山京ビル)に移転、ホームページ作成事業開始
1997
- 12月東京都中央区築地(NIT築地ビル)に移転
2002
- 11月東京都新宿区にて資本金1,000万円、関連会社(現:株式会社アドカルチャー・ワークス)設立
- 12月東京都渋谷区渋谷に株式会社アドカルチャー本社移転
2003
- 01月東京都新宿区荒木町(サンワールド四谷ビル)にイベントホール「LIVE GATE TOKYO」を新設、イベント事業・音楽制作事業開始
2004
- 03月東京都新宿区荒木町に株式会社アドカルチャー本社移転
2005
- 11月株式会社アドカルチャーの資本金1,200万円に増資
2006
- 05月東京都港区麻布十番に株式会社アドカルチャー本社移転
- 07月東京都渋谷区東にイベントホール「LIVE GATE TOKYO@EBISU」移転
2008
- 08月株式会社アドカルチャーの資本金を3,050万円に増資
2009
- 08月関連会社を株式会社アドカルチャー・ワークスに社名変更
2010
- 01月株式会社アドカルチャーの資本金を4,500万円に増資
-
08月デジタルクリエイティヴ部門を株式会社アドカルチャー・ワークスに事業分割
CMSを中心としたWEB制作、DTVによる映像制作、音声合成、DTP、電子書籍制作などデジタルクリエイティヴに特化した事業体に再編
2011
- 08月東京都千代田区大手町(大手町ファーストスクエア イーストタワー)に株式会社アドカルチャー・ワークス本社移転
2012
- 07月東京都千代田区内神田に株式会社アドカルチャー・ワークス支社制作室を開設
2014
- 08月東京都千代田区神田駿河台に移転